「水道水」の料金ご存知ですか?!
こんにちは。
 株式会社ダステックス
 セントラル浄水器で「水のスタンダード」
 をお届けする伊東です。
 だんだんと寒くなってきて、
 毎日家に帰ってゆっくりお風呂に使って、
 その日の疲れを癒したいですね。
「水」は毎日の生活の中で、
 料理やコーヒーをいただいたり、
 洗顔・お風呂・シャワーなどや、
美容や健康のためにも、必要不可欠です。
そんな「水道水」
1リットルあたり、いくらかかるのか
 ご存知ですか?!
2か月に1回来る水道局の請求書の金額は
 漠然と知っていても、
 意外と、細かい「使ってる水」の料金!
 わかっていないものです。
東京都の水道水は、
 1リットルあたりに換算すると、
 1リットル=「0.26円」
 ※地域や使用環境によって料金は変わります。
日本では、平均で1人あたり「約240リットル」
 使用していると言われます。
これは、家庭で生活する上で、
 「飲む水」「触れる水」
 生活の全ての使う水の量です。
 では、
 コップ1杯 200ミリリットルとすると、
 約0.05円
ちなみに、
 ウォーターサーバーをレンタルすると、
 4人家族で50L/月使用で
 1リットルあたりに換算すると、
 コップ1杯 200ミリリットルは、
 約26円~
ウォーターサーバーでの水は
 水道水のなんと、約500倍も価格が高いのです。
お風呂の湯船 200リットルとすると、
 約52円
蛇口をひねって、10秒間流すと、
 10リットル/分で、
 約2.6円
 一般的なご家庭で、1日1,000リットル使用すると、
 約260円/日
 月で、約8,000円
こんな感じですね!
 水道水はとっても、
 エコノミー・エコロジーなのです。
エコな水道水を、「セントラル浄水器」で
 「身体にいい水」にして使ってみませんか!
「セントラル浄水器」を使用しても、4人家族で、
 イニシャル・ランニングコスト合わせても
 1リットルあたり「約0.12円」
 ですよ!
 
 



 







