お風呂で歯磨き!
こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。
一日の終わりに
あまり熱くないお湯に、ゆっくり、ゆったり
浸かって、一日の疲れを癒したいですね!
美容や健康のための、半身浴!もいいですね。
そんなとき、
入浴しながらの「歯磨き」がとっても美肌に
効果があるんだとか!![]()
入浴時、体が温まって血液やリンパの流れが
良くなった状態で口の中を刺激することにより、
「サラサラの唾液」がたくさん分泌される。
このサラサラの唾液が出ることで、
寝ている間に、脳に指令が行き、
成長ホルモンの一種である「パロチン」がたくさん
分泌されるそうです。
この「パロチン」は、
全身の細胞の代謝をよくしてくれます。
・骨や歯の再石灰化を助ける効果
・皮膚の「新陳代謝」を活発にする効果
などの身体中を若返らせる効果があります。
お肌の新陳代謝が活発になれば、
シミやシワといったお肌の老化現象を防ぐことができます。
若返りホルモンとも呼ばれ、
美容や健康には欠かせないホルモンです。![]()
塩素のない「キレイなお湯」に、ゆっくり浸かって
一日の疲れを取って、
歯磨きも重要!
きちっと歯磨きもでき、若返る効果もある
「お風呂で歯磨き」
一石二鳥ですね!!



