病気にならないための「水道水」と「塩素」

投稿日: by 伊東
カテゴリ:水と環境について

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワン=100%浄水の
水のスタンダードをお届けする、伊東です。



病気と水道水と塩素の関係について

日本では、
使用している水道水は、河川水が水源となります。

大都市は河川の下流域や河岸線に近い地域が多く、
上流から中流域の生活雑排水で汚染された河川水

生活水源になります。

そのため、浄水場で「次亜塩素酸
いわゆる、【残留塩素】が投入され、

水の殺菌が行われています。

水道法の基準下限濃度の
塩素濃度0.1mg/L(0.1ppm)の
水道水に触れた瞬間に約30万個の皮膚細胞が酸化し
破壊されるという研究報告もあります。

1505202.jpg


特に、病気との関係では

塩素が、水中の有機物と化合して
 『トリハロメタン』と呼ばれる数種類の発癌物質を造りだす

◆一度の
入浴とシャワーで、
 呼吸から吸収される
揮発性化合物質の量は、
 1リットルの水道水を飲むことで摂取する量と同じである。

塩素が、動脈硬化に起因する心臓発作や、
 脳血管障害の一因になっているという研究報告もある。

アトピー性皮膚炎は、塩素が一因の化学物質過敏症
 ではないかという推論も。


水道水をそのまま【飲む水】や【炊事の水】として使用するのは
多くの方が気にされています。

しかし、生活習慣の中で多く使用される、【触れる水】は
見落とされがちです!

1505201.jpg

浴室の湯気やシャワー水流の水蒸気

残留塩素トリハロメタン帰化しガス化したものを
呼吸によって微量ながらも吸い込んでいる状態となり
多くの病気の症状の一因となっている可能性があります。

飲む水】だけでなく【触れる水】【吸い込む水(蒸気)

にも気配りが大切です。 

⇒ コチラ も合わせてご覧下さい。

資料請求
セントラル浄水器