人の身体の中の水

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



よく言われることですが、

人の身体の約70%は【でできています

1502043.jpg

身体の機能で見ていくと、およそ、

◆血液は83%、
◆脳は75%、
◆心臓と肺は80%、
◆皮膚は72%、
◆腎臓は83%

が水分でできています。

大事なのは、
人の身体は【水】に溶けているものしか吸収できません

水分はもちろんのこと、栄養分も水溶化したものしか
取り入れることができません

いかに【】が大切かが、わかりますね!

1502041.jpg


【水のクオリティ】については以前にも書きました。
⇒ 水のクオリティ 参照


【水】の身体の中での役割は

◇栄養分の吸収
◇体内で不要となった老廃物の排泄
◇血液やリンパ液の循環
◇体温調整
◇体液を弱アルカリ(pH7.4)に保つ

などです。

吸収は、主に 「腸」

排泄や循環は、血液により 「腎臓」
行われます。
いかに、血液と腎臓機能が大切かわかりますね!

腎臓は、毎日約180リットルもの血液をきれいに再生し、
不要になったものを尿として排泄しています。

しかし、
血液がドロドロになると腎臓がうまく機能を果たさなくなり、
病気を引き起こしてしまいます

日本人の病気の大半は、血液の汚れが原因です。

血液は83%が【水】!
その83%の【水】がキレイになれば、

健康維持に大きく貢献できます!

できるだけ良い【水】 を身体に取り入れる工夫
が大切です。

1502042.jpg

【水】を取り入れるのは、「飲む水」だけでなく

触れる水」もあります。

できるだけ、気を付けましょう!

資料請求
セントラル浄水器

アメリカの水事情

投稿日: by 伊東
カテゴリ:水と環境について


アメリカの映画やドラマによく登場するのが、
ペットボトルの水を飲む場面。
ウォーターサーバーがあるオフィスもお馴染みのシーン。
日本でのボトル水が珍しい頃は、
先進国的で洗練された、こうした光景に目を奪われたものです。


 
そのボトル水の先進国で、今、変化が起こっています。
自分の水筒に水道水を詰め、外出先でそれを飲んだり。
ミネラルウォーターの販売を中止して、
水道水をサーブするレストランなど。
積極的に水道水を使う動きがみられるそうです。


 
理由のひとつは、アメリカの水道水の水質が向上し、
基準をクリアした安全な水と認められたこと。
もう一つは、エコの意識。
焼却すれば二酸化炭素が発生するボトル容器の使い捨てに
抵抗を感じる人が増えてきたと考えられます。


dustex_4811646.jpg








 
私たちが手掛けているセントラル浄水器は、
家中すべての蛇口に高品質の浄水を供給するシステムです。
使う分だけを自宅でつくるのでボトル容器は不要。
水道水を活用、エコで効率的なオール浄水は、
アメリカでも多くの人に支持されて広く普及するかもしれません。

資料請求
セントラル浄水器

【快適】【美容】【健康】のための「水」

投稿日: by 伊東
カテゴリ:製品について

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。


暮らしに必要不可欠な「水」

身体への「水分補給」や料理、飲用のため、
お風呂やシャワーで身体をきれいにしたり、
また、風邪予防やダイエットなどにも
「水」は必要です。

「水」がなければ、
人は生きていけません。
快適な生活もできません。

1409241.jpg

そんな「水」
飲む水」「炊事の水」だけじゃなくて、
触れる水」もたくさんあります

1409121.jpg

「触れる水」の安心安全を考えたことがありますか?


日本全国の水道の普及率は世界一!

日本では昭和30年代から
経済成長期に、いっきに上下水道が整備されました。

140825.jpg

しかし、その水道配管設備も40~50年経過し
寿命を迎えているものが多く、
その「老朽管」が4万5千キロ(地球3周以上)も
存在します。

1411156.jpg

浄水場できれいになった水道水も、
殺菌のための、世界的にみても高濃度な「塩素」
そのような老朽管から混ざる「不純物」などにより、

140902.jpg

各家庭に水道水が届くときには

決して【安心安全】な水とは言えないのでは!
また、
放射性物質を含めいろいろな化合物の心配も。


◆毎日の飲み水 炊事、
◆赤ちゃんのミルク、
◆敏感肌のお子さんの洗顔、入浴、
◆洗髪の際の髪の毛のパサつき、
◆歯磨きのとき、うがいのとき
◆入浴後の、お肌のつっぱり感、
◆洗濯のときの洗濯物の色褪せ、
◆トイレでデリケートな部分の洗浄、
◆ガーデニングの水、
◆ペットの飲み水 シャンプー、

「水」を使う場面それぞれに、心配事、困ること、
たくさんあります


140908.jpg


オールインワンで家中の水を快適管理する
セントラル浄水器」は、

飲む水】も【触れる水】も、

いつでも、どこでも、快適にすることができます


◇美容や健康にこだわる方、
◇美意識の高い方、
◇お子様や家族のことを考える方、
◇食に関わる仕事をしている方、
◇パパもママもお子様もご年配の方、
◇ダイエットを心がける方にも

快適な生活のための、

「水」にまつわる情報・知識をご提供していきます

環境を楽しむ」「生活の安心安全を楽しむ
そして、「水を楽しむ

を追求しています。

1412084.JPG


今、お住いのお家
新築のご予定のお家
リフォームをご予定のお家に

これからの、美容健康の維持
水道配管や給湯器、温水器などの設備の耐久性
のために!


セントラル浄水器】で、

「水のスタンダード」をお届けします

資料請求
セントラル浄水器

【節分】

投稿日: by 伊東
カテゴリ:イベント

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



今年も、もう 【節分

節分とは、「立春」の前日をさします

昔は、「立春」を一年の始まりとし、
今の大晦日と同じような、大きな節目
と考えていたそうです。

節分は、季節の分かれ目の意味!
本来は
立春」「立夏」「立秋」「立冬
それぞれの前日を指していたんですね。

1502021.jpg

新年を迎えるにあたり、

邪気を払い
「無病息災」を願ったのが、現在に続く行事のはじまり。

◆家の中に入り込んだ鬼を追い出して福を呼び込む
 「豆まき

◆鬼の嫌いな「柊鰯」を玄関に吊るす風習

◆最近では、吉方角(今年は西南西)を向いて
 無言で食べるのり巻き「恵方巻

大阪発の
「恵方巻」は、全国区のイベントとなりましたね。
毎年、メディアや百貨店・コンビニなどでも
アピールされてます!

1502022.jpg


豆まき」は
一般的には、炒った大豆を使いますが

北海道や東北地方の一部では、
殻つきの落花生を巻くのが主流だそうです。

巻いた落花生は、後で食べらえます。
この方が、エコなのかもしれません


家族で楽しめる行事 【節分

鬼は外、福は内

家族の健康と幸せを祈って

豆を巻きましょう!


節分が、
特に「立春」の前日を指すようになったのは、
冬から春になる時期を一年の境としていたから。

春になると、新年が始まる!
ホントは、その方がシックリくるのかもしれません!


資料請求
セントラル浄水器

【世界五大健康食品】

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



世界五大健康食品

米国の健康専門誌「ヘルス」が、


健康に優れた効果がある食材として選んだもの。

◆スペインのオリーブ油
◆日本の大豆製品
◆韓国のキムチ
◆インドのレンズ豆
◆ギリシャのヨーグルト

発酵食品」が、多く選ばれています。

1501291.JPG

発酵食品は、

ヨーグルト、
チーズ、
納豆、
キムチ、
醤油、
味噌、

など、日本で普段から馴染み深い食材がたくさん!

1501296.jpg

腸内に善玉菌を増やし、
腸内環境を整えてくれる発酵食品!


腸が綺麗だと、

①肌の調子が良くなります。
②免疫力もUP!
③脂肪の合成を抑制し、溜めにくくする作用。
④老廃物もスムーズに流れ、代謝が良く痩せやすい身体に!
⑤老化の原因となる活性酸素の働きを抑制する作用があります!
 アンチエイジングですね!

1501295.jpg

世界五大健康食品】を知って、

健康で美しい身体を造りましょう。

資料請求
セントラル浄水器

正しいうがいで風邪予防!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



風邪やインフルエンザが流行っています!

1501275.jpg

マスクをしたり、
手洗いを心がけたり、
うがいをしたり、

と、予防を心がけていらっしゃる方が多いと思います。

家に帰ったら、外出して、会社に戻ったとき、
手洗い、うがいを真っ先にする!

風邪予防には、大切ですね!

1501274.jpg


正しいうがい方法」ご存知ですか?!

うがい薬(ヨード剤)」などを常備しているご家庭も
多いと思います。

ですが、調査では

「うがい薬」はあまり効果がないことも言われています。

「うがい薬」は優れた殺菌力を持っていますが、
のどの正常な細胞までも壊してしまい
ウィルスを侵入させてしまう可能性があると
報告されています。

殺菌作用と言えば、
もうひとつ注意しなければいけないのが

水道水に含まれる【塩素】

これも、強い殺菌力があり
身体の皮膚の細胞やタンパク質を破壊してしまう
言われています。

当然、のどの正常な細胞も傷つけてしまう可能性が。
ウィルスを侵入させてしまうことも!

もちろん、「うがい」は、
風邪などの罹患率を下げる効果はあります。

一番良いのは、「浄水されたキレイな水」で

きちんと、「水うがい」をすることです。

緑茶でうがいをするのもいいですね。
お茶に含まれている茶カテキンが有効とのことです。

1501272.JPG

外から帰ったら、
まず、「手洗い」と「水うがい

正しく行って、風邪予防をしましょう!

この記事もどうぞ!
⇒ 風邪の予防と「水」について

資料請求
セントラル浄水器

ダイソンの加湿器の盲点?!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



このところ、「加湿器」の話題を
いくつかお届けしました。

⇒ 【お部屋の観葉植物は、ハイブリット!
⇒ 【お部屋の加湿「加湿器」について

⇒ facebook


その中でも、画期的な「加湿器」

⇒ 【dyson hygienic mist
部屋を均一に潤す、最も衛生的な加湿器

1411283.jpg

いいとこ取りの、
水を紫外線で殺菌してミストにする加湿器

ウルトラバイオレット・クレンズテクノロジー
ミスト化される水の雑菌やバクテリアを99.9%除去!
する能力があります。

超音波式の加湿器の欠点である
雑菌で水が汚れていると、そのまま放出してしまう

ところを、上手くカバーしています!


しかし、盲点がひとつ!!

【dyson hygienic mist】
は、本来、日本向けの製品ではないと思います。

というのは、
日本の水道水には「塩素」が高濃度で含まれており

その水道水を本体に供給すると
雑菌の前に

塩素」を細かいミスト状

エアマルチプライアー・テクノロジー
加湿した空気を部屋全体に均一に送り出す!
能力によって、

お部屋に、幅広く放出してしまいます!

ミスト状で放出された「塩素」は
お部屋の中で、ミスト状気化した状態

身体の中に吸い込んでしまいます!

雑菌やバクテリアを吸い込むのも、とても害が
ありますが、

塩素を吸い込むのも、大きな問題があります。

1501231.jpg


困りますね! ですが...

これは、「きちんと浄水された水道水」を使用すれば
簡単に解決できますね!!

家中の水を浄水しておけば

リビングでも
寝室でも
お子さんのお部屋でも
2階でも

近くの蛇口から

どこにいても、簡単に「浄水された水」を
供給することが可能になります。


素晴らしい製品!
上手に使って、健康や美容に
また、安心安全な暮らしを...

 

資料請求
セントラル浄水器

バスタイム2

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



自分好みの温度のお湯に、ゆっくりと浸かると
全身の筋肉が緩み、リラックス効果があること
を先日お伝えしました。
⇒ バスタイム


入浴方法と種類について...

温熱・水圧・浮力の作用は、美容や健康によい影響を与え、
心身ともにリラックスできますね。



そこでポイントとなるのが、

お風呂の温度や湯船への浸かり方

1412164.jpg


◆リラックス(疲労回復)
38℃程度のぬるめのお湯に30分間浸かると、
慢性的に感じる日々の疲れが取り除かれやすいです。

体温よりも2度ほど高いお湯に浸かると、副交感神経が活性化

身体の緊張が解れてきちんとカラダが休まるため、
疲労を回復し、リラックスすることができますね。

◆活動力を上げていきたいとき
活発に行動したい場合、42℃以上のお風呂に短時間入ります。

42℃以上の高温のお湯では、交感神経が優位に。
活発な行動をしやすくなります
朝、42℃の高温風呂に入れば、すっきりと目覚めることが可能に。

◆ダイエット
ダイエット目的にお風呂に入る場合、
40℃前後のお湯に5分浸かって、3分休憩という入浴方法がオススメ。

反復入浴は、新陳代謝を高めるのに効果的であるため、
ダイエットにとても向いています。

◆肩こり解消
肩までしっかりと浸かることがオススメです。
肩までお湯に浸かることで、肩に水圧を掛けることができます。

肩に掛かった水圧によって、マッサージと同じような効果
また、温熱効果により、血行も促進

1501054.jpg



お風呂のお湯には、きちんと浄水された水を使うのが
ゆっくり浸かれるポイントです!

また、入浴前後の、「水分補給」も大切
あまり冷たくない「キレイな水」を飲みましょう



お風呂の入り方で、得られる効果が違ってきます!

正しい入浴で、すっきりボディメンテナンスをどうぞ!

資料請求
セントラル浄水器

新しい年の新しい水

投稿日: by 伊東
カテゴリ:イベント


私たちが暮らす日本には、
新しい一年を迎えるための様々な行事があります。

例えば、茶道では

元日の朝、
暗いうちに井戸から汲んだ水(若水)を神棚に供え、

お茶を点てるそうです。

pixta_7058727_S.jpg












年の初めに、井戸から汲んだ水(若水)は、

書道にも用いられます。

若水で墨を摺り、その年の恵方に向かっての書初め

地方によっては、書いたものを左義長で燃やし、
炎が高く上がるほど字が上達するという言い伝えも。

pixta_7415198_M_2.jpg











極寒の時節、凍てつくような大気の中、

汲み上げられたばかりの水は
ことのほか清々しく見えることでしょう。

若水は、「はつみず」「あさみず」とも呼ばれ、

邪気を払う力があると信じられています。


日本の伝統、奥ゆかしさの残る風習ですね!



私たちが手掛ける「セントラル浄水器」は、

一台で、
家中すべての蛇口に
きれいな浄水を供給するシステムです。

ご家族の健康を守り、

快適な暮らしを支えるために、

「オール浄水」の利便性や将来性を、

詳しくお伝えしていきたいと考えています。

資料請求
セントラル浄水器

バスタイム

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



先日、私の⇒facebookでも

朝いちばんのおはようの挨拶は、
どんな時でも、ご機嫌に言いましょう!

家族や恋人と同居している人、
家で元気な挨拶できてるでしょうか?!

家での挨拶、意外におろそかになっていませんか?!

日中、良い活動をして、質のいい睡眠、健康な身体が、
ご機嫌な朝を連れてきてくれます。

そして、きっとその1日が楽しく幸せに過ごせます♪( ´▽`)
【おはよう!】

と、お伝えしました!


ご機嫌な朝を迎えるには、「快適な睡眠」も大切!

お風呂でリラックスするのも、「快眠」に大きな効果!

自分好みの温度のお湯に、ゆっくりと浸かると
全身の筋肉が緩みリラックス効果があります。

1501201.jpg


ポイントは、

◆温熱
 温かいお湯で血行が良くなり疲労回復
◆水圧
 身体全体を程よく圧迫して、入浴後の血流アップ
◆浮力
 浮力によって体重が約9分の1となり、
 筋肉や関節への負担が減少し、緊張が解放


お風呂のお湯は、適切に浄水された「身体にいい水」
でなければいけません!

こんな記事、参照いただいています。
入浴が、身体に害を及ぼすことって!
風邪の予防と「水」について

入浴方法と種類については、また今度...

資料請求
セントラル浄水器

「くちびる」のケア!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



先日、ちょっと触れました
リップクリーム」の話題!
⇒「いつも使いきれない冬のグッズ!


どうして、冬は唇が荒れるんでしょう?!

1501194.jpg

唇が乾燥、カサカサになる原因は?

◆唇を舐めたり、皮を剥く
◆口呼吸しがち
◆口紅やグロスが合わない
◆唇をこする
◆歯磨き粉をたっぷり付ける
◆うつぶせで寝る 

などがあげられます。

唇は、皮膚の生まれ変わりのサイクルが早く、
3~5日で生まれ変わるそうです。

それだけ皮膚が薄く繊細なので、
冷え」や「接触
で冬は荒れやすいんです!

【なめない】、【擦らない】、【皮をむかない】
がポイント!


そして、大事なのが!

洗顔時も丁寧に優しく
口紅などの油分はしっかり落としましょう。

1501195.jpg

唇の皮膚は、他の箇所よりもはるかに薄く繊細なので

洗顔の際の、水(お湯)に含まれる「塩素」に
たいへん弱いのです!

もともと乾燥肌の人はもちろん、
そうでない人も、洗顔の際は浄水した水(お湯)
を使いましょう!


潤いを保つ機能がなく、水分が蒸発しやすく乾燥しやすい唇
デリケートな構造で、
日常生活においても常に刺激を受けやすいので、
トラブルを防ぐためにも、

唇の保湿やケアはしっかりと行いましょう!

資料請求
セントラル浄水器

冬のニットのお手入れは?!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする伊東です。



寒い季節のコーディネートに
ニットセーターは欠かせませんね。

お手入れが大変そうなニットセーターですが、
正しくケアする方法は?!

1501191.JPG

お家で洗濯やケアをすればコストパフォーマンス
もよく、また長持ちさせることができます。


日々の、ケアとしては

皮脂などが繊維に付着してしまうと痛みやすくなります。
ニットを着るときは下にインナーを着ることで、
痛みをかなり抑えることができます。

ニットはいろんな臭いを吸収しやすい素材。
着た次の日は、日陰で風当たりのいい場所に
干して繊維に空気を通してあげると防臭効果大!

1501192.JPG


高級なニットセーターでなければ
お家で洗濯することも可能です!

正しく洗えば十分キレイに着続けることができます。

洗濯表示に「ドライマーク」あれば、
お家の洗濯機のドライコースや、標準コースでも洗うことができます。

1501193.png
洗濯表示と付記について

その際は
◆おしゃれ着洗剤を利用
◆裏返して、小さめの洗濯ネットにいれる
◆脱水を弱くする
◆できれば、洗濯後に平干しする

そして、大事なのが、

「塩素」の入っていない浄水された水(お湯)
を利用すること!!

水道水に含まれる「塩素」には
漂白作用があり、また生地を収縮させ

◆変色・脱色の原因
◆縮みの原因

となります。

適切な「水(お湯)」を使って
洗濯やケアをして、お気に入りのニットを

大切にいたわってあげましょう!!


資料請求
セントラル浄水器

いつも使いきれない冬のグッズ!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:美容と健康

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。


また、寒い季節の話題ですが

乾燥してくるこの季節に欠かせない

リップクリーム

最近では、女性も男性もカバンやポケットに入れて
みなさん、持ち歩いていると思います。

1501163.JPG

カサカサやひび割れ
ひどくなると皮が剥けて出血してしまうことも。

唇がカサカサに荒れてしまう原因として、
口呼吸をしていたり
食生活の乱れ
ビタミン不足などもあげられます。

塗り過ぎると、摩擦が原因で荒れるもとになるそうです。

強くこすりつけることで、荒れた部分を刺激し、
さらに唇を乾燥させることになったり、
リップがないと我慢できなくなるという症状にもなりかねません。

1501161.jpg



でも、だいたい使いきれずに
残ってしまいませんか?!

実は、唇の保湿以外にも使えることをご存知ですか? 

指のささくれの保湿に
突然、指に「ささくれ」が出来てしまうことってありますよね?
そんな時はリップクリームでささくれ部分を保湿すればOK!

メイクの仕上げに
ツヤを出したいところにポンポンと重ねるだけで
自然なツヤ出しやハイライトに!

鼻をかみ過ぎたときのかゆみに
鼻をかみすぎると、鼻の周りが摩擦で赤くなったり、
乾燥でガサガサになりますね。
かゆみを防ぐこともできます。

靴やバッグの汚れ落としに
ティッシュにリップクリームを少しつけて
汚れた部分を軽くふくと、驚くほどよく落ちます。
※目立たないところで跡残りしないか確認必要!

1501162.jpg


使いきれなかったリップクリーム
毎年、捨てずに、こんな方法で使ってみたり

持ち歩いているリップクリームを
緊急時にティッシュや指にとって使ってみたり

便利なグッズ!大切に、無駄なく使ってみましょう!!

もうひとつ!
唇の乾燥を防ぐには、「洗顔などで触れる水
のこと!大切ですよ!





資料請求
セントラル浄水器

朝一番!シャキッとする飲み物!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



今日は、一段と寒い朝ですが、

なかなか、お布団から出られないし
憂鬱になることもありますね!

でも、朝一番こそ、シャキッとしたいところです。

頭がぼーっとしているときなどに
こんな目覚めの一杯!どうですか?!

ペパーミントティー

1501151.jpg

メントールのさわやかな香りで有名なペパーミント。
ガムやキャンディの香り付けによく使われています。

スッキリとした清涼感のある味と香りが特徴!
メントールの香りが脳を刺激して活性化させてくれます

1501153.jpg

眠い頭を、シャキッとさせて
集中力・やる気を高めてくれます。

脳内のドーパミン濃度を増加させ、
鎮静効果があり、精神的な緊張を和らげイライラをしずめ
心身をリラックスさせてくれます
無気力や抑うつを改善する精神安定化作用もあり、

とっても、絶大な効果があるのです!

また、ペパーミントは、
食べ過ぎ・飲みすぎなどで胃の調子が悪い時に
消化を助けてくれます
腹痛や胸焼け、胃けいれんを緩和してくれる効果も。

蒸気の吸収すれば、呼吸器系のトラブルにも効果的

1501152.jpg


ただ、ペパーミントなどのハーブは、
有効成分が、水(お湯)の塩素に非常に弱く
簡単に沸かしたお湯では、成分が流れ出てしまいます

必ず、浄水された水で沸かしたお湯を使いましょう!


ティーと言えば、
以前に日本茶の美味しい入れ方
についても書きました。
ご参考にして下さい!

美味しい日本茶を入れる方法


シャキッと、良いスタートをどうぞ!


ペパーミントティーの簡単レシピ by cookpad

資料請求
セントラル浄水器

お花のある生活

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。

株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



先日、ある記念日に

「花束」をいただきました。

お花は、気持ちを癒してくれて、優しい気持ちに
してくれます。

・お祝いでいただくお花

・週末に寛ぐためのお花

・少しテンションが下がったときに見るお花

眺めていると、心が安らぎます

お庭がある家では、ガーデニングなどもいいですね!

マンションでも、観葉植物や、テーブルに飾るお花

お花のある生活は、心に潤いと華やぎを与えてくれます

1501142.jpg

人にいただくお花も良いですが、

たまには、自分のためにお花を買うのも、いいですね!

日本では、花束などを抱えて歩いている人を
あまり見かけません。

欧米では、街のあちこちに

男性も女性も、お花を抱えてる人がいるそうです


お花には、「優しいキレイな水」を、
きちんとあげましょう!

朝目覚めたときに見るお花で、幸せな気分になります

資料請求
セントラル浄水器

日々の生活の中の「水」を見直す!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。


一昨日は、風の強い成人の日でしたね!

風の強い日に、
もう花粉症の症状?を

訴えてる方々がいらっしゃるようです。

例えば、杉などの花粉やハウスダストなど、
あなたの生活圏にはアレルギーを引き起こすもとが沢山あり、
あなたを悩ましているかもしれません。

けれども、
そのアレルゲンの少ない場所を選んで暮らすことは、

現実的にはとっても難しいですね!


免疫力の強い身体にするひとつの手段に、

日々の生活中の水を見直す】方法!

があります!

1501141.png

塩素などを含む刺激のある「水」は、
皮膚から、粘膜から、胃腸から、細胞などを
一部破壊してしまいます。

家中の水を浄水して、免疫力をUP!

生活の安心安全を、考えてみましょう!!

資料請求
セントラル浄水器

くしゃみや咳!

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



インフルエンザ風邪が大流行しています。

以前にも、「ウィルス対策と水の関係」について
書きました。

風邪や花粉症で、
鼻がグズグズして困るいう方も多いと思います。

先日も、お打合せの際に、鼻をズルズルさせて
たいへんそうな方がいらっしゃいました。

日本では、外出先などで人前で鼻をかむ」ことは
あまりよく受け止められません

1501111.jpg


海外では、少し様子が違っていて

フランスでは、人前で鼻をかむことは、
マナー違反ではありません
レストランなどでも、席に座ったまま、
普通に鼻をかんでいる方を見かけます。

いわゆるセレブリティの方も、大きな音をたてて
平気でティッシュやハンカチで鼻をかんでます。

むしろ、鼻をすする事の方が、
行儀が悪くて汚い行為なんだそうです。

鼻をすする音を、とても不潔に思うそうです。

1501112.jpg


ちなみに、くしゃみや咳をする時は
ひじの内側で口や鼻を覆うように教わるんだとか!

日本では、手のひらで覆うことが普通だと思いますが、
握手する風習が多いヨーロッパなどでは、
その後握手をする事などを考えて、

学校では、
ひじの内側で覆うように教えてもらっているようです

風習の違いもありますが、確かに、
くしゃみや咳を、手のひらで覆って、防いで

その手をすぐ洗うこともできず、
いろいろな場所や物を触ってしまいますね!

マスクも効果的ですが、
こういったちょっとしたことでも

少しは、風邪やインフルエンザなどの流行も
防げるのかもしれません!

資料請求
セントラル浄水器

【お風呂で、デフォルト・モード・ネットワーク】

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。


お風呂は、
貴重な余計な情報をシャットダウンできる空間!

1501086.jpg

お風呂に入っているときに、

急にヒラメイたりすることないですか?!

お風呂は、

・リラックスする空間

・集中が分散する空間

・精神状態が安定する空間

この条件が整うと、

脳が半覚醒状態になり、
思わず、良いヒラメキが得られるそうです!

1501085.jpg

その状態が、

デフォルト•モード•ネットワーク

余計な情報をシャットダウンして、

いわゆる瞑想状態を創れる空間素敵な空間なんです!

身体にいい水」で、

ゆったりと湯船に浸かって、

素敵なアイデアを創出しましょう!

そんな空間をいかがですか♪( ´▽`)

身体にいい水」を創る。

資料請求
セントラル浄水器

【日本の水道水の現状と世界の動向】

投稿日: by 伊東
カテゴリ:生活

日本は、終戦直後の不衛生極まりない時に、
米国GHQの指導に従い、
殺菌のために塩素を投入してきました。
時代が変わっても、その時の基準、場合によっては
それ以上の「塩素」投入がいまだに続けられています。

水道法により、日本の水道水の塩素濃度の基準は
0.1mg/ℓ以上と定められ、
上限がありません。
実際の蛇口からは、季節や地域によっては、
およそ0.7mg/ℓ程度の塩素が検出されます!

140902.jpg

日本では昭和30年代から経済成長期に
いっきに上下水道施設が作られました。
しかし、
その水道配管も40~50年経過し寿命を迎えてるものが多く
その「老朽管」が4万5千キロ(地球3周以上)も存在するそうです。

浄水場できれいになった水道水も、
殺菌のための塩素やそのような老朽管から混ざる不純物など
により、各家庭に水道水が届くときには
決して「安心・安全」な水とは言えないのでは!

1501082.jpg

・水道水を口にしたとたんに、カルキ臭で飲めない。
・炊いたご飯が美味しくない。
・洗った野菜に元気がない。
・お風呂に入ると、肌荒れをおこす。
・乾燥肌になりがち。
・アトピー性皮膚炎の原因のひとつ。

「塩素」による弊害です。

日本の大都市は、河川の下流に多く、
中流域などの生活雑排水で汚染された可能性のある
河川水が生活水になってしまっています。

当然、高度な浄水処理を行いますが、
この「塩素」による急速処理が、問題なのです。

現在の米国は、
当時日本に課せられた塩素濃度基準よりもはるかに
低い基準値に変わっています

また、ヨーロッパ地域は、
塩素殺菌は多大なリスクを伴うので、
自然に近い形で良質な水を確保する考え方です。
良質な原水を確保するために、目の前の河川から引かずに、
何百キロも離れたアルプスの泉水を引いてきたり
水源の周りを保護地区にし、
原水の汚染防止を図ったりと努力しています。

国によっても、
こんなに水道水の安全への考え方は違います。

1501081.jpg

水道水の「キレイ」と「安心安全」は違うのです!

資料請求
セントラル浄水器

1月7日は「人日の日」「七草粥」の日

投稿日: by 伊東
カテゴリ:イベント

こんにちは。
株式会社ダステックス
「セントラル浄水器」で
オールインワンの水のスタンダード
をお届けする、伊東です。



新年も、日々過ぎていき7日になりました。

仕事なども、
だんだんと軌道に乗り始めたのではないでしょうか!

1月7日は七草がゆ(七草粥)を食べると言われる日!

1501071.jpg


江戸時代に1月7日(人日の日)が
五節句のひとつに定められ、
七草粥の習慣は定着していったそうです。

七草は、
早春にいち早く芽吹くことから
邪気を払うと言われました。

お正月料理には、青菜などの野菜類が少ないので、
不足しがちな冬場の栄養補給をする。

正月に弱った胃腸を栄養が多い七草で回復させる。

などの、意味合いがあるようですね。

1501072.jpg


七草それぞれの意味は、

芹(せり)
......水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。
薺(なずな)
......別称はペンペン草。江戸時代にはポピュラーな食材。
御形(ごぎょう)
......別称は母子草で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果。
繫縷(はこべら)
......目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬に。
仏の座(ほとけのざ)
......別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。
菘(すずな)
......蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。
蘿蔔(すずしろ)
......大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防に。

1月7日は、
端午や七夕などの五節句のひとつ「人日(じんじつ)の節句

古来の中国では、
元日からそれぞれの日に動物を当てはめて占いを行い、
該当する動物を殺さない風習があったそうです。

7日目を人の日(人日)とし、
犯罪者に対する刑罰は行わないことにしていたそうです。

根本的には、正月には、生き物の殺傷を行わない
という風習があったようです。


いずれにしても、

正月休みの体調を、通常のペースに戻していく
きっかけの日としているんですね!

改めて、良いスタートをきれるようにと...



資料請求
セントラル浄水器